忍者ブログ
いろいろとごちゃごちゃと気ままなブログです。 2007年8月19日スタート
[18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回のお話の続き。

矯正歯科を紹介されて、マウスピースを作ることになりました。

顔の横からのレントゲンを見ると、喉の通り道が正常の人と比べて狭いことが分かりました。

しかも舌が大きく、奥に下がり気味。
睡眠状態になると、もっと舌が下がってしまい喉を塞ぐそうです。
さらに長年いびきをかいている人は舌の奥が厚くなってしまい、ますますいびきをかきやすくなるそうです。

マウスピースは寝た状態で舌が下がるのを防ぎ、結果としていびきを防ぐものです。

実際につけてみると、志村けんのアイーンをしているときみたいに、下あごが前に出た状態になります。

慣れるまでは、かなりつらいものがあります。
常に口の中に異物が入っている状態になるので、よだれの量がすごい。(慣れればとまります)
朝起きると、あごが痛い。(常に下あごが前に出た状態になるので朝起きるとあごの関節が痛いです。)
あごの間接の痛みは15分もすれば治まります。

効果ですがいびきが小さくなりました。
でも、完全に止まっているわけではありません。

病院の先生によれば、
・まずはダイエットをして喉のお肉を落とすことが大切。
・次に、舌の運動。奥に下がっている舌を前に突き出すような運動を一日3回します。
・寝るときは横向きで寝る。
・口が開かないようにする。
が大切だそうです。

費用ですが、保険適用で大体1万~2万円ぐらいでできたと思います。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
hottea
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析