忍者ブログ
いろいろとごちゃごちゃと気ままなブログです。 2007年8月19日スタート
[27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいPLAYSTATION3を買ったので、ついでにハードディスクを交換してみた。
交換に使用したハードディスクはHGST(日立IBM)のHTS541612J9SA00。
ここを参考に作業を始めたところ、HDD交換後の作業が60GBや40GBのPS3と違っていたので覚書。

ここを参考にHDDを交換。
HDDを交換したあと電源を入れると、「システムソフトウェアが正しく動作できません。PSボタンを押して再起動してみてください。 再起動してみても正常に動作できない場合は、ハードディスクのシステム領域をフォーマットし、システムソフトウェアを再インストールする必要があります。バージョン2.10以上のアップデートデータが入った記録メディアを入れ、STARTボタンとSELECTボタンを同時に押してください。アップデートデータの入手方法についてはPS3の各地域のWebサイトでご確認ください」てメッセージが。。。
おかしいなぁ、HPよれば、すぐに認識・HDDのフォーマットが出来ると書いてあるのに。。

とりあえず、PSボタンを押してみたけど、同じ画面が出てきるのでどうやらシステムの再インストールが必要らしい。

DSC01235.JPG







 ここ
を参考にアップデータをダウンロードしファイルをUSBフラッシュメモリーに保存。
USBフラッシュメモリーを持ってない人は買ってくるか諦めましょう。容量は128MByte以上必要です。

USBフラッシュメモリーをPS3に挿入してSTARTボタンとSELECTボタンを同時押しするとフォーマットが始まります。
フォーマットは結構時間がかかるので気長に待ちます。
DSC01236.JPG







でフォーマットが終わるとシステムアップデートがはじまり、完了すると再起動します。
DSC01237.JPG







再起動後に本体の設定を確認するとHDDが正しく認識されているので無事終了~!!

volume.JPG

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
hottea
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析