いろいろとごちゃごちゃと気ままなブログです。
2007年8月19日スタート
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 会社でロジクールのMX3200が遊んでいたので、自分のPCにつなげて使ってみた。 PR 先日、PSPを買ったわけだが、そのときにヘッドホンも購入した。 春から結構体重が減りました。
金曜日の深夜に、BSJapanで鉄道模型.chって番組にはまってます。
これはかなり、面白い。 ”ゲージマイスター”という鉄道模型の達人が、鉄道や町並みを作っていくのを30分で放送するんだけど、テンポよく進んでいくので見ていて飽きない。 自分の見た景色を具現化していく様子には関心させられます。 それから意外に驚くのが、いろいろな町並みなどのパーツがいろいろと売っていること。 たとえば、砂利とか木々の模型とかいろいろと便利にあるみたいです。 しかも、鉄道アイドルなんてのも出てきて、大人の心をしっかりキャッチ。
職場のパソコンの液晶ディスプレーが変わった。
なんと19インチのWXGA+のワイド画面である。 いやぁ、これ快適だわ~。 コーディングなんかは仕様書とソースを並べて作業ができるし、モニタも大きいのでとにかく快適である。 表面は今はやりのピカピカつるつるコーディングだけど、まぁそれほど気になるほどでもないっす。 これならgoogleガジェットも快適に使えそうなので、今度ガジェットの作り方でも勉強して何か作ろうかな。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(03/31)
(01/05)
(01/05)
(11/25)
(11/18)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|